仕事場の近くの『カイロプラクティック』に行ってきました。 実は、一念発起して、腰痛になりにくいヒトになろう!と決めたんです。 考えられるのは、まずは減量です。 ひどい話だと思うけれど、ロビンの体重がちょっと太めだな?と思うと、フードを少し減らし気味にしたりすると、あっ!と言う間に、調整できてしまいます。なのに、自分自身は、この『減らし気味』が、、、できない。。 ![]() 最近、一時と比べると、夜遅くDVDとか見ていることが減りました! よって、夜遅くお菓子を食べたりしていないのだけど、なぜか減らない?? ![]() やはり、禁煙してしまったことも大きいのかな?? 栄養が破壊されないで、全部『身』になっちゃってるのじゃない?? ![]() ニワトリと卵じゃないのだけど、減量もそうなんだけど、実は、柔軟なボディーを手に入れたい!とも思っているんです。 7月に北海道で、大ぎっくり腰 ![]() ![]() ![]() で、今月に入って、定期的に通っている内科の診断の時に、整形外科も受診して、レントゲンを撮ってもらったことを先日書きましたけど、背骨も腰骨も、問題無かったわけです。 ですから、問題は、骨の周りの筋肉と、脂肪?ってことになります。 整形外科の先生からも、トレーニングも整体も、OKですよ!って言ってもらいまいましたから。 ![]() 実は、先週、近くのスポーツ・クラブをキョロキョロ・・・といくつか見学して歩きました。 本当にいろんなタイプのクラブがあります。 でも、マシントレーニングとか見ていると、『あ・・これ、きっと無理。。』とか思ってしまうんですよ。 インストラクターさんもいるみたいだけど、『トレーニング・メニュー』とか作ってもらう前に、自分のボディーの現状?っていうのか、知っておきたかったんです。 ![]() 実は、『カイロプラクティック』に来るのって、20年ぶりくらい。 偶然知ったところですが、とても清潔で、先生も若く明るい、素晴らしい治療院でした。 腰周りの筋肉の状況を中心に見ていただいて、現状で、どんなトレーニングから始めたら良いか?相談に乗ってもらおうというつもりでした。 最初に、簡単に、今のところどの程度曲がるか、を見てもらったのだけど、むしろ、いかに曲がらないのか?を見てもらったと言う感じ。。 次に診療台に乗り、先生に、背中から腰、足にかけてチェックしてもらいます。 もう、、どーしよーもなく硬い。。 この一言だったみたい。 多少、ズレもあったので、ジックリと時間をかけて、ほぐしていただき、例のパキポキ・・・という気持ちの良い音も、最後に少しだけ聞けました。 なんだか、人体の背中を施術するというより、亀さんの背中?くらい硬かったみたいです。。 ![]() すっかり気持ちよくなりましたけど、これは一時的なものなので、モモの後ろの筋肉と、お尻の筋肉、お腹の股関節の付け根に向かう筋肉?の3つのストレッチの方法を教えてもらいました。 多分、3ヶ月はかかるだろう、、って感じです。 それと、トレーニングですけど、この筋肉の状態だと、ある程度体重が絞れるまでは、軽いマシン運動で減量を目指すほうが良さそうということで、負荷を低く出来るバイク運動を主体にどうですか?とアドバイスされました。 ここに来る前に、見学した、クラブのひとつで同じことを言われたのを思い出しました。なるほどね。。 この夏、せっかく購入した夏物のトレーニングウェア、本当に活躍する時間が短かったんです。 クラブで使おう〜♪ ![]() |
<< 前記事(2009/09/08) | ブログのトップへ | 後記事(2009/09/16) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おはようございます。ご無沙汰しています。 |
ももあり父 2009/09/15 07:16 |
ももあり父さん、こんにちは〜☆ |
ロビンぱぱ 2009/09/15 12:02 |
<< 前記事(2009/09/08) | ブログのトップへ | 後記事(2009/09/16) >> |